top of page

Googleが本気でAIを日常業務に入り込ませてきた

  • 執筆者の写真: yuki kato
    yuki kato
  • 6月7日
  • 読了時間: 3分

2025年、Googleは本気で働き方を変えにきた。

キーワードは Google AI Pro × Google Flow。

ChatGPTが思考の相棒なら、GoogleのAIは仕事の相棒。


メール、ドキュメント、動画制作まで、あなたの仕事を先読みして動くAIが現実になっている。

この記事では、最新のAIプロダクトで何が変わるのか?どう使えば武器になるのか?を、実例交えて解説する。



■Google AI Proとは?


Google AI Proは、Gemini 2.5 Proを中心とした業務特化AIアシスタント。

Google Workspace(Gmail、スプレッドシート、Docsなど)とのネイティブ統合により、作業しているその場でAIが補助に入る。


さらに進化した点は以下。


【Gemini 2.5 Proの特徴】

・最大100万トークンのコンテキストウィンドウ

・長文PDF、議事録、プレゼン資料も一気に処理

・Deep Thinkモードで、要約・因果分析・仮説提案まで可能


さらに、スケジュールアクション機能も追加され、

「毎朝8時に全社員の進捗レポート要約を作る」などの定期処理もAIに任せられるようになった。



■Google Flowとは?(旧Duet AIの進化形)


Google Flowは、文章作成、スライド制作、映像生成を一括でこなすマルチモーダルな創造系AI。


2025年に入り、FlowはVeo 3と連携し、映像生成に対応。

YouTube動画や社内マニュアルなどを、テキスト入力から自動で作れるようになっている。


【Flowの主な機能】

・Googleスライドやドキュメントでの構成・言い回し提案

・Gmail・カレンダーとの文脈連携によるアクション提案

・Veo 3による高品質な動画生成(例:商品説明、プレゼン動画など)


想像力 × 作業効率 を爆発的に高めるのがFlowの役割。




■ビジネスでの具体的な活用シーン


【経営者・管理職】

・Geminiに「昨日の会議まとめて」と言えば、要点+タスク整理された議事録を即生成

・経営指標の変化を自動検出してレポート化し、Slackで自動送信


【マーケター】

・今のSEOトレンドで競合と差別化できる記事構成を考えてと依頼すると、競合分析付きのコンテンツ案が提案される

・スライド構成とナレーション原稿をもとに、Veo 3が自動でプロモーション動画を生成


【営業職】

・過去のやり取りを元に次に響く提案を自動作成

・スプレッドシートの数字を元に、売上推移グラフを自動でプレゼン化


AIを調べる道具ではなく、一緒に働くパートナーとして使っている人は、すでに仕事のスピードも質も倍化している。


  


■他のAIツールとの違い


・ChatGPT

汎用AI(特化なし)

アイデア出し、対話ベース


・Microsoft Copilot

Office専用

ExcelやWord内の業務支援


・Google AI Pro

Google Workspace統合AI

Gmail、Docs、分析、提案、日常業務全般


・Google Flow

創造的AIアシスタント

映像制作、資料作成、プレゼン自動化


最大の違いは、Googleという膨大な情報基盤+日常ツール群にAIが深く入り込んでいること。

使うAIではなく、動いてくれるAI。




■導入のハードルと注意点


・Google AI Proは有料プラン(Workspace)で提供中

・Gemini Advanced(Pro)は月額19.99ドル

・Veo 3などの高度機能はUltra(月額249.99ドル)で利用可能

・個人アカウントでは制限あり(WorkspaceまたはGoogle One推奨)

・一部の機能は英語優位だが、2025年Q2から日本語対応も加速中




■まとめ:AIを使う側に回れるか?


Google AI Pro × Flowは、AIをどう使うか?ではなく、

AIに何をさせるか?という設計力の時代を象徴している。


毎日の作業を「いつものように」こなす人

毎日の作業を「AIに任せる仕組み」を作る人


この差は、1ヶ月後には数時間、1年後には数百時間の差になる。


早いうちにGoogleに仕事を覚えさせる側に立つべき。

あなたの頭脳の外注先として、これほど優秀なパートナーは他にいない。

Comments


〒330-9501 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2−3 大宮マルイ 7階 アントレサロン大宮内

  • X
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • Google Places

©2021 by 合同会社Lepnet

bottom of page