マレーシア旅行記② ピンクモスク

マレーシアのブルーモスクと対をなすプトラモスク、通称ピンクモスクです。

こちらのモスクについても女性やハーフパンツの男性は衣装を着る事になります。
12〜14時が礼拝時間なのですが、この時ちょうど14時だったので一斉に見学客が押し寄せて衣装の列ができていました。
ほんと、ホグワーツ魔法学校の様相
近くに首相官邸もあり、ブルーモスクに比べて人の数はすごかったですねー

見事なシンメトリーと幾何学模様の天井

そして有名なこの天井!!!
見事としか言いようがない、吸い込まれそうなデザインでした。
ツアー客以外にも単独で訪れているであろう日本人もたくさんいました。
このモスク、湖のほとりに立っているのですがそちらからの景色も絶景!
クルージングもできるのでオススメです!
船のガイドさんは英語なので、何言ってるかさっぱりわかりませんでしたが・・・。
この日のツアーはブルーモスクとピンクモスクのバスツアーでした。
8時 ホテルロビーにて待ち合わせ
10時 街の散策
11時 ブルーモスク見学
12時 プトラモスクそばのレストランで食事
13時 クルージング
14時 ピンクモスク見学
15時半 ホテル送迎
こんなスケジュールで1名1万円くらいでした。
クアラルンプール中心のホテルから各スポットはタクシーで40分くらいになるので、タクシーを貸し切りして個人ツアーをコーディネートしても可能な距離感です。
でもオプショナルツアーの方が日本語ガイドさんが付きますし移動中もいろいろとマレーシアの話題を教えてくれるのでこちらのツアーを申し込みするほうが良いでしょうね。